Tag Archives: いわき
いわき演劇の会『東の風が吹くとき』上映間近!
「いわき演劇の会」と、いわきアリオスが初めてひとつの演劇作品を共同制作します。
このプロジェクトは、いわきアリオスが演劇を通して新しい地域コミュニティのあり方を模索する
「リージョナル・シアター」の一環として企画されたものです。
日時 |
|
---|---|
会場 | 中劇場 |
料金 | 全席指定/2,000円 高校生以下1,000円 |
いわきゴスペルフェスティバル in アリオス
復興を願って全国から集まったゴスペルクワイアの皆さんが歌ってくれました。
元気や励まし、愛、希望を届けてくれました。
心からの感謝を送りたいです。
【東日本大震災】被害情報
【関連記事】 被害情報/お役立ちリンク/水に関する情報/その他生活情報/避難所情報.
「東日本大震災」に関する記事一覧はこちら(右のバナーからも飛べます)
3月11日14:46 福島県いわき市に震度6弱の地震がありました。 地震・津波により甚大な被害を受けました。
いわき市内における被害状況
いわき市HPより 7月3日
死者308名 (中央署管内265名・東署管内31名・南署管内12名)
※南署管内 12名中3名は、4月11日の余震に伴う死亡
不明者42名(中央署管内33名・東署管内5名・南署管内4名)
火災発生件数 11件/内鎮火11件
※うち2件については4/11の余震によるもの
住家被害 35,223件
(全壊 6,125棟 ・大規模半壊 4,161棟 ・半壊 10,476棟 ・一部損壊 14,461棟)
※現在調査続行中。
震災関連の映像
2011年3月14日
一部、地域の方の許可を得ていない場所が映っているかもしれません。映像への苦情があった場合には削除させていただきます。 動画に対するお問い合わせは「IWAKIサンシャインTV」までご連絡下さい。 プロデューサー/高羽 努
3月22日
一部の動画で苦情がありましたので、公開を一時停止しました。
↓こちらをクリックすると、撮影地域の地図が表示されます。(GoogleMap)
被害報告地図
第一回いわきぼうけん映画祭
2011年2月11・12日、いわきアリオスにて「いわきぼうけん映画祭」が開かれました。全国から寄せられた自主制作映画や、地元いわき市を舞台に「ぼうけん」を題材とした映画まで、延べ40本以上の映画が集結!記念すべき第一回のグランプリは果たしてどの作品なのか?
オープニングムービー
イベントレポート
(後日動画UP予定)
携帯で動画見る時はこちらから
トークショー
携帯で動画見る時はこちらから
24時間耐久映画制作
開会式
携帯で動画見る時はこちらから
-完成作品- 制作:アトリエカザミ「初恋日和」
携帯で動画見る時はこちらから
-完成作品- 制作:PROGRESS-DCT「アリオスくんのぼうけん」
携帯で動画見る時はこちらから
映画祭出展作品
私立探偵ダイス<予告編>
携帯で動画見る時はこちらから
白薔薇が紅に染まるまで(特別出展作品)<予告編>
携帯で動画を見る時はこちらから
映像制作ワークショップ 制作作品「3・5・8」
携帯で動画見る時はこちらから
エンドロール
関連記事
いわきぼうけん映画祭(告知・過去活動報告記事)
「私立探偵ダイス」シリーズ(後日UP予定)
『マッセ禁止の行ってみっぺ、やってみっぺ』第3弾 ~スローフード食らんぷり~
『マッセ禁止のいってみっぺ♪やってみっぺ♪』第3弾です!
今回は2010年11月6日に行われた「第61回いわき産業祭」
農林水産館ブースにて、いわきのご当地グルメナンバー1を決めるイベント
「スローフード食らんぷり」が開催されました。
お腹を空かせたマッセ禁止がレポートしてくれました。果たしてグランプリはどの料理!?
MOVIE
【前編】
携帯で動画を見る時はこちらから
【後編】
携帯で動画を見る時はこちらから
関連動画
マッセ禁止の行ってみっぺ、やってみっぺ 【アースデイいわきin インディアン村】
マッセ禁止の行ってみっぺ、やってみっぺ第2弾 【海のアースデイ・新舞子海岸】
ZEST by 共力ハウス【不動産・建築・インテリア】
ZESTコンセプトは今までの共力ハウスの丈夫で長持ちの事業スタイルに
インテリアショップで作る家をプラスした事業です。
![]() |
好きな物に囲まれた暮らし、 そして「共に年を重ね、共に生きていく」 私たちの目指す趣のある豊かな暮らしとは、お金を掛けなくても物を大切にし、自分のペースで暮らしを楽しむことだと考えています。 新築、中古住宅、マンション、賃貸すべてに言えますが家の価値も暮らし方次第!人の暮らしは十人十色ですが、自分達家族の暮らしを楽しみ誇りに思い、親から子へと受け継がれていく、タイムレスなライフスタイル。 その中で私たちゼストは家づくりを通してあなた様ご家族と関わり、いつまでもその成長を見守っていきたいと考えています。 ゼストスタイルそれは、素朴でシンプルな中にもどこかやさしい曲線であったり、素材の味を上手く生かし、美しさと機能性を持ち合わせ住む人のこだわりと居心地の良さを尊重した空間のデザインです。 |
|||
![]() |
コマーシャル
天然素材とオーダーメイドで作ることを目指しております。インテリアは世界中から良いものを取り寄せて、お客様のオーダーにお答えします。デザインはモダンなものからヨーロピアンスタイルまで様々あります。
「ZEST」が提案する、海外の様々なデザイン
「長期優良住宅の普及の促進に関する法律」(2009年(平成21年)6月4日施行)は、住宅を長期にわたり使用することにより、住宅の解体や除却に伴う廃棄物の排出を抑制し、環境への負荷を低減するとともに、建替えに係る費用の削減によって国民の住宅に対する負担を軽減し、より豊かで、より優しい暮らしへの転換を図ることを目的としています。
2010年11月グランドオープンしましたZESTモデルハウスは、長期優良住宅。おしゃれな家で、きちんと安心と安全を兼ね備えられるこの技術は、昭和44年創業の共力ハウスだからです。
当社はお施主様へのさらなる“ご安心”のために、住宅性能保証制度を活用しています。この制度は工事中の管理として第三者の機関が検査を行うことにより、より厳しく工事内容をチェックできるというものです。当然、当社独自で検査も行っているため、2重の管理体制で工事を行うことになり、より高い安心感をもって頂けるというものです。
当社で利用できる性能保証機関は日本住宅保証検査機構です。
インフォメーション
現地連絡先 090-6623-0780 ※開催時間のみ
平日見学希望の方はご連絡ください。 |
![]() |
あなた様の検討している土地にZESTのモデルハウスを建築させて下さい!
モデルハウスモニター条件
インテリアオーダーメイドに興味がある方、建築本体のご予算1,500万円以上でお考えの方
![]() |
![]() |
![]() |
モニター特典1 ZESTオーダーキッチン・・アイランド、I型、L型などお好み、使い勝手をショップのスタッフと打合せして製作する世界にひとつのオーダーキッチン(見積り金60万円相当額)をプレゼント! |
モニター特典2 ZESTオーダー洗面化粧台・・限られたスペースでムダなくピッタリサイズで製作できるオーダー製作の洗面化粧台はオシャレで収納力も抜群(見積り金20万円相当額)をプレゼント! |
モニター特典3 モニター展示家具一式・・モデルハウスのため期間中ZESTのデザイナーがコーディネートした、リビングソファー、ダイニングセットのいずれか(定価20万円相当額)をそのままプレゼント! |
基本情報
店舗名
|
ZEST(ゼスト) by共力ハウス |
住所
|
〒970-8226 いわき市平字倉前109-8 1F |
TEL
|
TEL:0120-279-971 FAX:0246-22-0719 |
営業時間
|
9:00~17:00 |
定休日
|
水曜日 |
E-mail
|
zest@kyoriki.com |
ホームページ
|
http://www.kinoiekyoriki.com/zest/ |
アクセス
【期間延長】初回CM制作費割引キャンペーン
初回CM制作費の割引キャンペーンを実施します。思い切って半額にしてみました。
CM制作をお考えで「ちょっと値段が高いかも…」と思われていた方も、これを機会に是非当社で制作してみてはいかがでしょうか。
通常価格105,000円
↓
キャンペーン価格52,500円
【動画CM】(撮影費・機材費・絵コンテ製作費・編集費含む)
+
【サンシャインTV内に貴社のHPを制作・掲載(月額3150円)】
がセットです。なので、「ホームページを作りたいな~」と考えている人も必見です。
くわしくはこちらまで!
動画CM付きのホームページが52,500円で作れると考えてみると大変お得です♪
キャンペーン期間延長しました!期間終了の場合にはトピックでお知らせ致します。
12.19 NAMAZ MANIPULATED JUSTICE TOUR FINAL Club Sonic Iwaki
2010.12.19Club Sonic IwakiにてNAMAZの1st フルアルバム
「MANIPULATED JUSTICE」のレコ発ツアーがファイナルを向かえました!!
関連動画
私立探偵ダイス OP
今年の2月11日、12日にアリオスで開催される
『いわきぼうけん映画祭』
に向けてサンシャインTV、プロデューサー・はねが制作したムービーのオープニングです。
本編とはちょっと違います 🙂
いわき市を舞台にした私立探偵ものです。
今後、映画祭が終わってからもシリーズ化していく予定ですのでお楽しみに~♪
みなさん【いわきぼうけん映画祭】に来て下さ~い 😮