「田人観光いちご園」さんの「いちご」です♪
田人観光いちご園さんで栽培している「章姫」は、実がやわらかくみずみずしい甘さが特徴!
一つ一つが大きく食べごたえもあって、お子さんにも喜ばれること間違いなし!
高設式と呼ばれる栽培のため腰をかがめずにいちご狩りが楽しめます。
料金は通常1300円のところを、今年は1000円でいちご狩りを楽しめちゃいます♪
詳しくは田人町の情報サイト『ほぼたび』さんでチェック!
http://tabito.info/index.html
「田人観光いちご園」さんの「いちご」です♪
田人観光いちご園さんで栽培している「章姫」は、実がやわらかくみずみずしい甘さが特徴!
一つ一つが大きく食べごたえもあって、お子さんにも喜ばれること間違いなし!
高設式と呼ばれる栽培のため腰をかがめずにいちご狩りが楽しめます。
料金は通常1300円のところを、今年は1000円でいちご狩りを楽しめちゃいます♪
詳しくは田人町の情報サイト『ほぼたび』さんでチェック!
http://tabito.info/index.html
田人町の情報サイト『ほぼたび』さんに載せてある動画です。
詳しい情報は『ほぼたび』さんをっチェック!
ソースカツ丼は本当に絶品でした(はねP)
http://tabito.info/delicious/201111.html
コニシキさんが江名小学校にちゃんこ鍋を振る舞いに
来てくれたときの映像です。
ちゃんこ鍋は絶品♪ 奥さんのフラも綺麗でした♪
最後にはみんなで踊りだしてました、笑顔が溢れ素敵な一日でした♪
東京都在住の遠藤さんが撮影して投稿してくださいました。
こういった活動を多く開催して少しでもいわき市のイメージアップ
に繋がってほしいと思います。
がんばっぺいわき!
東 京電力福島第一原子力発電所事故により、福島県農産物が一部出荷・摂取の自粛要請がなされたことに伴い、食品衛生法上の暫定規制値を下回っている「いわき 産農産物」までもが、風評被害により出荷拒否や価格が低下するなど、農林漁業者は経営意欲を減退させており、本市の農林水産業は困難な状況にあります。
このような状況を打破するため、『がんばっぺ!いわき』のキャッチフレーズのもと事業を展開するものです。
アントニオ猪木さんと蝶野さんがいわき市の避難所をまわって元気付けてくれました!猪木さんが来ただけで避難所の中が元気な雰囲気に包まれました!本当にありがとうございます。
猪木さん・蝶野さんから『がんばっぺいわき』も頂きました!
サンシャインTVプロデューサーはねさんも闘魂注入を受けて気合入りまくりです!